リゾートバイトって何?
どんなことをするのかな?
どんなメリットがあるんだろう…?
こんな疑問に答えます。
リゾートバイト初心者の方向けに、リゾートバイトが何かまるっと分かる記事を用意しました。
リゾートバイトを5年以上続けている僕が、実際に体験してきたことをお伝えしていきます。
この記事でわかること
- リゾートバイトって何?
- リゾートバイトってどんなことをするの?
- リゾートバイトのメリット・デメリット
- 初心者が絶対に知っておくべきリゾートバイトの基本情報
この記事を読めば、リゾートバイトがどういったものかが分かります。
リゾートバイトについて知らないなら、当記事だけ押さえておけばOKです。
リゾートバイト初心者が知っておくべき9の情報をシェアしていきます。ぜひチェックしてみてくださいね。
高橋 徹
たかはし とおる
リゾートバイト歴5年、15回以上リゾートバイトへ行った経験から、実際に体験した情報を発信しています。不明点、疑問点等ありましたら、気軽にコメントからどうぞ!
リゾートバイトは、観光地やリゾート地で短期間だけ働くアルバイトのことです。通称リゾバとも言われています。
普段の生活とは異なる場所で、新たな経験をすることができる魅力的な働き方です。
例えば、美しいビーチや山々に囲まれたホテルやリゾート地で、清掃スタッフやフロントなど様々な仕事があります。
北は北海道、南は沖縄まで、希望すれば全国どこででも働くことが可能です。
リゾートバイトには数々の魅力があります。
ざっとあげるだけでも以下のような魅力・メリットがあるんです!
- 短期間で貯金ができる
- 環境を変えてリゾート地で新しい体験ができる
- 観光やアクティビティーを楽しめる
- 旅しながら働ける。
- 留学など、お金を貯めつつ新しいことをしたい人におすすめ
- 友達もできやすい
リゾートバイトでは住み込みで働くのですが、寮費や食費等の生活費がかからないので、稼いだお金をまるまる貯金できます。
お金を貯めつつアクティビティーを楽しみたい人、留学したい人、新しいことを始めようと思っている人におすすめです。
交通費なども支給されるので、自分が住んでみたい土地で働いてみることをおすすめします。
リゾートバイトにはデメリットも存在します。
例えば以下のようなデメリットがあります。
- ある程度まとまった期間が必要(数週間〜)
- 新しい地でホームシックになることがある
- 求人の選び方を間違えると、質の悪い職場になる
- 初心者にとっては仕事内容が大変に感じることもある
環境を変えるということは、人によってはホームシックになってしまうこともあるようです。
また、リゾートバイトという名前がついていますが、仕事としては普通のアルバイトと変わりません。
そのため、人によっては大変に感じることもあるようです。
事前に注意深く情報を収集し、心構えをしておくことが重要です。
リゾートバイトの期間は様々ですが、一般的には数週間から数か月程度が一般的です。
例えば、大学生なら夏休みや冬休みを活用して、約1、2週間〜1ヶ月程度働く人もいます。
3ヶ月〜の求人が多かったりもするので、まとまった期間が取れるなら、貯金のことも考えて3ヶ月働いてみることをおすすめします。
もし、初心者で不安だと思っているなら試しに数週間からリゾートバイトを始めてみるという選択肢もありです。
リゾートバイトには大きく分けると2種類の働き方があります。
通し業務(シフト)と中抜け業務(シフト)です。
通し業務は、08:00 〜 17:00仕事のように、休憩時間はあるものの、仕事の時間がまとまっている勤務体系です。
一方、中抜け業務は07:00〜10:30まで働き、長めの休憩をとった後に17:00~21:30まで働くといった感じです。
職種にもよりますが、例えばホテルや旅館等で働くのであれば中抜けシフトの働き方が主流です。
もし、何か勉強したり作業したりしたい時は中抜けシフトを有効に使うといいでしょう。
僕も中抜けの時間を利用して勉強したり、仮眠したりして時間を有効に使っていました。
少数派ですが、夜勤で働くという選択肢もあります。例えば、ホテルのナイトフロントがそれにあたります。
「リゾートバイトにはどんな仕事があるの?」って思いますよね。
リゾートバイトには以下のような仕事があります。
リゾートバイトの職種例
- レストランホール
- (ホテル・旅館)全般業務
- 仲居
- 客室清掃
- ホテルフロント
- 調理補助
- 裏方
- 売店
- スキー場スタッフ(リフト、レンタル)
- テーマパークスタッフ
- その他
もし、自分が働いたことのない職種だとしても全く問題ありません。
実際に僕は、レストランホールや仲居、裏方業務、売店、調理補助、皿洗いなど様々な職種をしました。
全て最初は未経験でしたが問題ありませんでした。
未経験でも経験者でも、仕事のやり方は教えてもらえるので安心です。
なんの職種をして良いか分からないのであれば、個人的にはレストランホールから始めてみることをおすすめします。接客が嫌なら裏方のお仕事も良いと思います。
タイミングによってはかなり珍しい職種もあります。人生経験として一度は体験してみたいレアな職種に出会えるかもしれません!
リゾートバイト初心者の人にとって最も重要なのは、派遣会社選びです。
リゾートバイトに行こうと思ったら、まずは派遣会社に登録するところから始まります。
リゾートバイトで失敗してしまう1番の原因は、派遣会社選びに失敗してしまうことです。
知名度の低い、できたばかりの派遣会社の中には、あまり良い会社とは言えないところもあります。
派遣会社選びはしっかり情報を収集して決めることをおすすめします。
リゾートバイトでは本当に様々な人が働いています。
年齢で言うと20代が最も多いですが、10代〜60代まで幅広い年齢の方が働いていました。
夏休みや冬休みシーズンであれば大学生も働いていたりしますが、フリーターの方が多く働いていました。
リゾートバイトリピーターの人、派遣先で定住した人、仕事を変えるツナギで来ている人など、本当に様々な人がいます。
また、リゾートバイトに一人でいっても良いか不安に思う人もいるでしょう。結論一人で行っても問題ありません。
むしろ、一人で来ている人の方が圧倒的に多数派ですし、現地で他の人と交流もできるので問題ありません。
リゾートバイトを始めるためには、まずは派遣会社に応募します。
登録後、希望する地域や職種、期間などの条件を聞かれます。
その条件に沿った求人が送られてくるので、その中から自分の働きたい求人を選びます。
もっと詳しい流れは以下の記事で紹介しています。
以上、リゾートバイト初心者が絶対に知っておきたい10の情報でした。
- リゾートバイトとは?
- リゾートバイトの魅力・メリットとは
- リゾートバイトのデメリット
- どれくらいの期間働くのか?
- リゾートバイトの働き方
- どんな職種・仕事があるのか?
- 派遣会社選びについて
- どんな人が働いているのか?一人で行っても大丈夫か?リゾートバイトを始める流れ
リゾートバイトは、新しい環境で短期間だけ働くアルバイトの形態で、魅力的な経験がたくさん待っています。
美しい自然に囲まれた場所で働くことができ、仕事の合間には観光やアクティビティを楽しむこともできます。
新しいことを始めるのはとても不安ですが、興味のある人はぜひ一歩踏み出してみてください。
僕はリゾートバイトに行って間違いなく人生が変わりました。自信を持ってリゾートバイトをおすすめします。